ひとりぶろぐ

価値ある情報をユーザー視点で発信するブログ

曼珠沙華を見に巾着田へ

煩悩字学園、転校生moyashi (@hitoriblog)!

2013.10.7、曼珠沙華を見に日高市、高麗の巾着田いってきたぞ!

日高市・曼珠沙華の里「巾着田」公式ホームページ

SDIM0212

曼珠沙華の季節は大賑わいということで、巾着田へと向かう道すがら、農家の路上販売がたくさん。(続きは[Read More]から)

SDIM0224巾着田到着。こころなしか、人が、少ない、ような。

SDIM0229

それもそのはず、曼珠沙華の花が部分的に残っているところもあったものの、巾着田をグルリと取り囲む曼珠沙華の群生地はほぼすべて枯れ落ちて、見頃は先週で終わってしまった模様。

SDIM0242

群生地でも、やや雰囲気が残っていた場所。

SDIM0292

その代わり、コスモスが見頃。まあ、これはこれでよかったか! 桜、菜の花、あじさい、曼珠沙華、コスモス、ソバと季節ごとに花が見られるということで、人気のスポットのようですね。

SDIM0248

曼珠沙華の季節、9月5日から10月14日までは禁止なものの、巾着田を取り囲む高麗川の河原はキャンプやバーベキューができるのもナイス。

SDIM0288

建築マニアには興味深いかもしれない、木製のトラス橋、あいあい橋。その下で、刀語の七花、とがめ、七実のコスプレをした人が撮影をしてました。先週きたらよかったのにね。

SDIM0290

あいあい橋近くの佐島牧場で馬を見るなど。

SDIM0296


高麗川の河原でプチキャンプ

キャンプ気分を味わおうと持ってきたキャンプ道具を、巾着田の橋向こうの河原に店開き。この辺なら、キャンプ禁止ではあるまい。

SDIM0321

P-153メスティンで飯炊き開始。ヤブ蚊が凄い。できれば巾着田でやりたかった。

SDIM0325

15分の炊飯、5分の蒸らしで玄米入り無洗米が炊き上がり! ちょっと水加減を失敗して芯が残ってしまった。

SDIM0330

ここで生卵の登場。エッグホルダー便利。

SDIM0331

炊きたてのご飯に割り落とし、丸大豆醤油をジャっとかける。チタンスクーで撹拌。

SDIM0332

青空の元で卵かけご飯! 芯のあるご飯ですらメチャうまいんですけど。いついかなるときでも最適な飯炊きができるよう、精進せねば。

SDIM0337

山クッカー角型3で湯沸かし。

SDIM0311

チタンシェラカップに、フリーズドライの味噌汁を作る。缶詰のいわし味噌煮などと共に完食。ごちそうさま。用事があってキャンプに行けない日が続いてたものの、キャンプ欲を少し満たせました。

SDIM0316

旧新井家住宅〜宮沢湖

旧新井家住宅を見物。2000年代まで人が住んでいたそうで。非常に手入れが行き届いていてびっくり。

SDIM0345

こんな風景の中を歩いて宮沢湖へ。名もなき山を一つ越えました。

SDIM0369

宮沢湖は、見て面白いようなところではないかなw

R0070311

この後、宮沢湖温泉 喜楽里 別邸で温泉に浸かり、ビュッフェで食事、宮沢湖を見下ろせるウッドデッキで涼んだ後、飯能まで歩いて帰りました。ここは岩盤浴がハマるとのこと。

宮沢湖はガッカリ湖でしたが、宮沢湖温泉 喜楽里 別邸は非常によいところでしたよ! お近くにお寄りの際はぜひ。

宮沢湖温泉 喜楽里 別邸

 - キャンプ, キャンプ用品, 観光, 食べ物