ひとりぶろぐ

価値ある情報をユーザー視点で発信するブログ

評価上昇中のWebコミック「アンゴルモア 元寇合戦記」が面白い

      2016/03/05

アンゴルモア 元寇合戦記

今回は、Webコミックサービス「ComicWalker」で連載中、たかぎ七彦先生執筆のWebコミック「アンゴルモア 元寇合戦記げんこうかっせんき」をご紹介。

最近この作品の巷の評価が上がってきていて、単行本が売れに売れ、累計45万部突破なのだとか。

2015年2月から連載が開始されたので、連載開始から1年あまりが経過。単行本は、2016年2月23日に発売されたばかりの5巻まで発売されています。

今から742年前の1274年、歴史上初めて日本の国土が他国の侵攻を受けた事件である、元寇。

モンゴルとその属国高麗こうらいによる二度にわたる日本侵攻は、いずれも神風が吹いて退けられたという言い伝えを聞いたことがあるかと思います。

「アンゴルモア 元寇合戦記」は、この猛虎襲来・元寇(文永ぶんえいえき・1274年)時の対馬を舞台にした物語です。

歴史物の漫画は多かれど、元寇をテーマにしたコミックって、例がないのではないでしょうかね?

アンゴルモア 元寇合戦記

主人公の朽井くちい迅三郎じんざぶろう義経流ぎけいりゅう兵法の元御家人ごけにん(武芸者)。政争に敗れ、罪人たちとともに流人船るにんぶねで対馬に流されるところから物語が始まります。

アンゴルモア 元寇合戦記

対馬に着いた流人船を出迎えたのは、御家人そうの助国すけくにの娘である輝日てるひ姫。

朽井迅三郎らは、輝日姫から高麗軍の大軍団を迎え撃つ防衛のための人員として「対馬のために死んでくれ」と告げられます。

その夜、輝日姫を拉致しようとするモンゴル軍の斥候隊の襲撃を受けるも、迅三郎らは義経流兵法で退ける。しかし、斥候隊にも義経流兵法の使い手が! モンゴル軍になぜ……? 物語はこのように幕を開けます。

アンゴルモア 元寇合戦記

源義経は、モンゴルに渡ってチンギス・ハンになった、という仮説があります。この仮説を設定に絡めたとしたら?

対馬での戦いは、史実としては敗北で終わっています。高麗兵による虐殺でとても大きな被害が出たといわれますが、それをどう物語として描き出すのか。

物語はまだクライマックスを迎えていませんが、最新刊5巻でストーリーが盛り上がりを見せています。

「皇国の守護者」(新城直衛)との類似性が指摘され、未完で終わった「皇国の守護者」を投影しながら読む人も少なくないようですが、そう指摘する人も「皇国の守護者が好きなら読め」と推薦するのが面白いところです。

ツンデレキャラの輝日姫の可愛さも、本作の魅力の一つです。人が死にまくる物語なので、何とか無事でいてほしいところ。

歴史物といっても、エンターテインメント寄りの内容になっているので、ぜひ構えず読んでみてください。

ただ、ちょっと残酷な表現が多いので、そういうのに弱い人はご注意を!

 - Amazon, Kindle, コミック