ひとりぶろぐ

価値ある情報をユーザー視点で発信するブログ

【ポケモン GO】PokéVisionでピンを落とした位置までGoogleマップでナビゲーションする方法【Pokémon GO】

      2016/08/16

pokemon-go-pokevision-google-maps-navigation-00000

地図上に、現在出現しているポケモンを表示する「Pokémon GO(ポケモン GO)」のためのWebサービス、「PokéVision」。

pokemon-go-pokevision-google-maps-navigation-00001

使い始めると、なくてはならないものになってしまいます。

これがあると捕獲したいポケモンを移動可能な範囲内に見定めて、出現地点まで急行するというプレイスタイルになります。

徒歩での移動ならあまり必要性はありませんが、自転車を交えてのポケモンハンティングとなると、広くなる行動範囲をカバーするためにナビゲーションが欲しくなります。

pokemon-go-pokevision-google-maps-navigation-00002

しかし、「PokéVision」にはナビゲーション機能はありません。

そこで、「PokéVision」とナビゲーションアプリを連携させる方法を考案してみました。

Psngames banner

帯に短し襷に長しの「Pokémon GO(ポケモン GO)」向けマップアプリ

iOSアプリに「PokéVision」相当のポケモン表示と、指定したポケモンの出現地点までナビゲーションできる機能を持つ「Poke Map Realtime Locator & Radar for Pokémon Go」があります。

Poke Map Realtime Locator & Radar for Pokémon GoApp
カテゴリ: Utilities
販売元: Andrei Zubarev(サイズ: 9.9 MB)
全てのバージョンの評価: (9 件の評価)

これで完璧かと思いきや、微妙に「PokéVision」より表示するポケモンの数が少なく、常用できないものとなっています。レアリティの高いポケモンであっても、容赦なく表示から欠落します。

pokemon-go-pokevision-google-maps-navigation-00004

「PokéVision」相当のポケモン表示をするアプリに「PokeWhere」と「Pokénet」があります。

PokeWhere – Live Radar Map for Pokemon GOApp
カテゴリ: Games
販売元: Vylar Pty. Ltd.(サイズ: 4.4 MB)
全てのバージョンの評価: (1,668 件の評価)

Pokénet (quickly find Pokémons around you) for Pokémon GOApp
カテゴリ: Utilities
販売元: Zehao Li(サイズ: 8.4 MB)
全てのバージョンの評価: (0 件の評価)

これらは「PokéVision」と同等の結果を表示するので安心ですが、こちらにはナビゲーション機能がありません。

「PokéVision」と同等の結果を表示しつつ、ナビゲーションまでできる文武両道のアプリがなさそうです。

ちなみに、「PokeWhere」を使っている人が多いと思いますが、「Pokénet」の方が機能が上です。

pokemon-go-pokevision-google-maps-navigation-00003

  • 「Pokénet」にはマップ上のポケモンアイコンに体力ゲージのような表示があり、消失までの残り時間を表現していて視覚的に分かりやすい
  • 「PokeWhere」はマップ上のポケモンアイコンをタップしても詳細表示が出ないことが多く、消失までの残り時間が確認できないという問題があるが「Pokénet」にはそんな問題はない
  • 「Pokénet」には表示するポケモンを10種類まで指定できるフィルター機能が搭載されている(「PokeWhere」にはフィルター機能がない)
  • 「Pokénet」は無料のアプリだが、広告表示がない

もうちょっと深く突っ込んで使ってみないと結論は出せませんが、簡単に比較した限りでは「Pokénet」があれば、「PokeWhere」を使い続ける意味はなさそうでした。

「PokéVision」のピン落下地点までナビゲーションする

このような状況から、Webサービス「PokéVision」とナビゲーションアプリを連携させる方法を確保しておくことには意味があると考えて、それを可能にするブックマークレットを作成しました。

「PokéVision」上で特定の地点をタップすると、そこにピンが落ちます。

pokemon-go-pokevision-google-maps-navigation-00005

ここを目的地としてアプリでナビゲーションするブックマークレットです。

pokemon-go-pokevision-google-maps-navigation-00007

ナビゲーションをさせるのを、Googleマップアプリもしくは、Apple純正マップアプリのどちらかから選ぶことができます。

pokemon-go-pokevision-google-maps-navigation-00010

「PokéVision」のピン落下地点までGoogleマップアプリもしくは、Apple純正マップアプリでナビゲーションするブックマークレット

「PokéVision」をブックマークするなどで素早く使えるようにしておき、このブックマークレットを併用すると、有用な「PokéVision」をさらに便利に使えるようになります。

pokemon-go-pokevision-google-maps-navigation-00006

Safariへのブックマークレットの登録方法

  1. ブックマークレットをクリップボードにコピー
  2. どこでもいいので適当なWebページをSafariで表示
  3. 画面下中央のアクションボタンから「ブックマークを追加」をタップ
  4. この段階ではブックマークの名前だけ編集できるので、ここで適当な名前を指定。今回なら「PokéVisionナビ」など
  5. 「保存」ボタンでいったん保存
  6. Safari画面下部のブックマークアイコンをタップ
  7. 先ほど登録したブックマークのあるフォルダまで移動
  8. 画面右下の「編集」アイコンをタップ
  9. 先ほど登録したブックマークをタップ
  10. アドレス欄をタップして「全選択」、さらに手順1でコピーしたブックマークレットをペースト
  11. キーボードの「完了」キーをタップ
  12. ブックマーク編集画面に戻るので、画面右下の「完了」ボタンをタップ

iOSを使い続ける限り恐らく今後永続的に有効な、Safariから最速でブックマークレットを起動する方法を以下の記事で解説していますので、参考にしてください。

「PokéVision」相当の表示と、ナビゲーション機能を兼ね備えたアプリが登場するまではこれで凌ぎたいと思います。

ポケモン出現地点までの移動にかかる時間が分かるため、消失までに間に合うかどうか判断が付きやすくなるのは便利です。

ただ、自転車の場合はアプリが対応していないので、所用時間の算出は感覚に頼らざるを得ないのが残念です。

Psngames banner

 - Pokemon GO