ひとりぶろぐ

価値ある情報をユーザー視点で発信するブログ

「Anker PowerCore 26800」これは胸熱!従来の2倍のスピードで本体充電可能な大容量モバイルバッテリー

      2016/12/17

Anker powercore 26800 00000

Ankerが、モバイルバッテリーの新製品Anker PowerCore 26800を2016年10月18日に発売しました。

かなり好物系の製品なのでノリノリで紹介します。

同社同クラスとの比較表をご参照ください。(表は左右にスクロールします)

メーカー 型番 LEDライト 出力ポート数 1ポート当たり最大電流 Quick Charge対応 出力調整機構 搭載セル容量 価格 1円当たり容量 重量 1g当たり容量 入力電流
Anker Anker PowerCore 26800 × 3 最大3A
(合計最大6A)
× PowerIQ
VoltageBoost
26800mAh 5,999円(直販) 4.46mAh 498g 53.7mAh 2A × 2
Anker Anker Astro E7 3 最大3A
(合計最大4A)
× PowerIQ 26800mAh 5,999円(直販) 4.46mAh 489g 54.8mAh 2A
Anker Anker PowerCore+ 26800 × 3 各ポート毎に最大2.4A
3ポート合計最大6A
QC以外の2ポート合計最大3A
Quick Charge 2.0
入力/出力両対応
PowerIQ
VoltageBoost
26800mAh 7,999円(直販) 3.35mAh 589g 45.5mAh 5V / 2A
9V / 2A(QC2.0)

Astro E7と比較すると、LEDライトが無くなり、1ポート当たり最大電流が増え、VoltageBoostを搭載し、入力電流が2倍に。重さは10g程度増えている点が異なります。

Anker PowerCore+ 26800と比較すると、1ポート当たり最大電流が増え、Quick Charge 2.0は非対応になり、入力電流は2倍に。重さは100g軽くなっている点が異なります。

26,800mAhの大容量

Anker PowerCore 26800は、26,800mAhの大容量を持つモバイルバッテリー。

iPhone 7なら10回以上、Samsung S7なら6回、iPad Airなら2.5回満充電にする容量に相当します。

3台同時充電に対応

出力は3ポート3台同時合計最大6Aの範囲で急速充電が可能です。

これだけの電流があれば、スマートフォンのみならず、タブレットを交えて充電しても余裕があります。

最適な電流・電圧に自動調整

Anker独自技術の充電電流自動調節機能であるPowerIQと充電電圧自動調節機能であるVoltageBoostに対応しており、機器に最適な状態で効率的な充電が可能です。

Androidデバイスで普及が進んでいるQuick Chargeには非対応という点は、注意が必要です。

同クラスのQuick Charge対応製品にはAnker PowerCore+ 26800がありますが、ポケモンGOブームの影響でしょう、品切れで転売価格になっています。

注目の新機能!最大4Aの入力で2倍速の本体充電

Anker PowerCore 26800最大の注目ポイントが、入力のMicroUSB端子が二つあり、その両方に同時接続することで最大4Aで本体充電が可能であること。

本体充電とは、モバイルバッテリー自身への充電のことを指しています。

これはAnker初の試み。入力を2ポート設け、本体充電の高速化を図ったモバイルバッテリーの前例にEasyAccのPB20000MSがありますが、非常に有用な機能なので、ぜひ評判を勝ち取って他グレードにも展開してもらいたいものです。

通常のモバイルバッテリーは最大2Aの入力が1ポートですから、2倍速での本体充電が可能ということになります。

これにより、空の状態から、わずか6.5時間(390分)で本体へのフル充電が可能ということです。

様々な機種での実測データを取っていますが、Anker PowerCore 26800の効率を62%、実容量を16,616mAhと想定します。これを390分で満充電可能とすると、ペースは42.6mAh/分。

入力2Aのモバイルバッテリーの最速の部類で19mAh/分〜22mAh/分なので、42.6mAh/分はまさに2倍速! しかも速い方と比較しての2倍速なので凄いことです!

効率62%との想定はやや低めの見立てで、それを超える効率のモバイルバッテリーはそう珍しくありません。仮に66%と想定した場合には1分当たりのペースは45.3mAh/分で2倍+αというスピード感になってきます。

ちなみに、格安モバイルバッテリーの火付け役、2012年発売の「cheero Power Plus 10000mAh」の本体充電スピードは9.8mAh/分でした。

スピードの差は45.3 ÷ 9.8 = 4.62倍!

Quick Charge 2.0の入力に対応し、9V / 2Aで本体充電可能なAnker PowerCore+ 26800の場合でも、本体充電には8時間〜9時間がかかるとのことなので、それをはるかに上回るスピードを発揮することになります。

これは凄いことになってきました。入力2Aが当たり前になってきたモバイルバッテリーですが、次の争点は入力2A × 2のありなしで間違いないですね!

 - ガジェット