便利な金具WIN-1SV-J #
100均ショップのセリアにAPtrikes125で使うのに便利な金具、「武田コーポレーション ステンレス取り付け部材 ウインドオーニング専用 WIN-1SV-J」があったので紹介する。
同じ100均ショップのワッツ(Watts)でも取り扱いがあるようだ。
武田コーポレーション ステンレス取り付け部材 ウインドオーニング専用 WIN-1SV-J

本来は、アルミサッシを挟み込んでオーニングを設置するためのもの。ステンレス製でかなり強固。手で曲げようと思っても難しい。

アルミサッシ保護用のビニール片が付属している。

M5のボルトが入りそうで入らない。

裏側はM5のナットが収まる程度の余地がある。

少しドリルでさらうとM5のボルトが入るが、ステンレス鋼は非常に硬く、普通はステンレス鋼対応のドリルなど家にないはずで、使えるのはM4までのネジだと思っていた方がいい。

WIN-1SV-JはAPtrikes125のアルミフレームがギリギリ挟み込め、意外とガッチリ固定できる。左右のアルミフレームに対称に取り付け、パイプを固定するなどの用途にも使えるだろう。

二つ並べて取り付けて、より大きいものを取り付けるのにも使えるかもしれない。

反対側からも取り付けることができる。

もちろん、アルミフレームの直線部分にも取り付け可能。室内灯などの取り付けによさそうだ。

リアシート上のボディーの継ぎ目の部分にも取り付け可能。リアシート用の室内灯などの取り付けや、吊り下げ収納用によさそうだ。

ネジを外側に向けて取り付けることも可能。この取り付け方だと別記事で紹介しているサイドカバーのベルクロ固定部分の補強にもうってつけだ。
EV-TUK TUK用サイドカバーの利用



活用範囲は広いので、カスタマイズのレパートリーに入れておくと便利だろう。