サイドバーの取り付け
キャンパー アルトピアーノ(CAMPER ALTOPIANO)の室内にサイドバーを取り付けると便利だ。
サイドバーとは?
サイドバーとは、天井の左右端に、前後方向に沿って取り付けるパイプのこと。
バンタイプの車では定番のカスタムといっていいのだろう。
ちょっと高いが専用品が出ている。
- Ulticarrier/アルティキャリア の アルティ ライトエース タウンエース 用 室内キャリア サイドバー 175cm 2本セット TO-003-SBLL シルバー
- Ulticarrier/アルティキャリア の アルティ ライトエース タウンエース 用 室内キャリア サイドバー 175cm & クロスバー 各2本セット TO-003-SBLL-XB-SET ブラック を Amazon でチェック!
- Ulticarrier/アルティキャリア の アルティ ライトエース タウンエース 用 室内キャリア サイドバー 175cm 2本セット TO-003-SBLL ブラック
タウンエース用の純正オプションにハンガーパイプ(横型)というものもある。
居住性や後方視認性の犠牲を最小限にとどめつつ室内の収納を増やすためにリアゲートのすぐ内側に棚を作りたかったので、サイドバーを取り付けた。
天井棚の取り付けについては以下のページに書いた。
ZSP16とホームセンター取り扱いのステンレス巻きパイプで安く上げる
筆者は、ホームセンターで買った直径25mmのパイプをカーメイトZSP16で取り付けた。
ZSP28というZSP16より少し安いパーツも取り付けに利用できる。
ホルダーのほか、エンドキャップも必要だ。パイプの端にキャップをかぶせておかないと見栄えが悪いし危険だ。
筆者は3Dプリンターで作ったエンドキャップを使用した。フィラメントはRepRapperのPETGを使用。
車内に3Dプリンター製のパーツを使う場合は、耐熱性の高いフィラメントを使う必要がある。PETGはギリギリ使えないこともないが、盛夏の暑さに負けて歪む可能性がある。ABS、PC(ポリカーボネート)が安全パイ。
PETGは銘柄によってはPLAが配合されているようで、そういうものは造形はしやすい一方、夏の暑さに耐えられないものである可能性がある。 PETGとしての資質が疑われているものや、「糸引きが少ない」といったレビューの付いているものは避けた方がいい。
筆者が知る限りではRepRapperのPETGは純粋なPETGに近いようで、それらよりは熱に強い。
鉄のステーが中にあるZSP16と異なり、すべてが樹脂製のZSP28は強度が劣るので、ZSP16を選んだ。
取り付けにはM6のネジ穴が必要だが、スライドドア上部のアシストグリップを取り外すことで都合できるネジ穴左右各2個。
そして、後ろのはめ殺しの窓の上にあるクリップを外すと出てくる左右各1個がそれぞれM6のネジ穴なので、それを使って取り付けが可能。
内張りのクリップは、専用の道具を使って外すと傷を付けずに済む。
アシストグリップを外してサイドバーを取り付けることに抵抗を覚えるかもしれないが、サイドバーがアシストグリップの代わりになるので問題ない。
パイプ選びのポイント
直径25mmのパイプは1800mmのものを用意するとリアゲートからスライドドアの上までカバーできてちょうどいい。
探すとヘアライン入りつや消し仕上げのパイプや、木目のフィルムが貼られているパイプもある。(DCMくろがねやで確認)
リアゲートのすぐ内側に棚を設けようとするならホルダーから突き出した先に取り付けることになるので、パイプの強度が肝要。木製の棒を使うのはやめておいた方がいい。
筆者は滑り止め効果を期待してヘアライン入りステンレス巻きパイプを選んだ。
しかし、数件回ったホームセンターには近い長さのパイプは1820mmのものしかなかった。
1820mmのパイプを使うとスライドドアと運転席(助手席)のドアとの間のピラーにかけての盛り上がり部とかなり接近してしまうものの、そのままでも使えないこともない。
ホームセンターによっては、備え付けの工作室でパイプの切断を請け負ってくれるところもある。そこで1800mmに切断してもらうのも手だ。
工作室はあっても金属加工非対応のホームセンターもあるので注意が必要だ。
大概持ち込みの材料は加工してもらえない点も気にしておく必要がある。
パイプカッターという工具で簡単に切断することもできる。ステンレス対応、直径25mm対応のパイプカッターを選ぶ。
筆者は買っただけでまだ使っていないが、かなり簡単に切れるようだ。
金鋸でステンレスを切るのはかなりキツイと思われるので、自分でやるならパイプカッターを買った方がいい。
サイドバー活用例
- 後部座席用の照明の取り付け
- →実行
- 荷かけフックの取り付け
- →実行
- 天井を横断する棚吊り
- →実行
- 収納家具の取り付け
- 衣服のハンガー掛け
- 天井を横断する天井収納ネットの取り付け
- 子供用の室内ハンモックの取り付け
- →試行中
- クロスバー(サイドバーをつなぐ、車体に並行に渡す棒)などを併用して釣竿などの長ものの積載
- クランプ付き扇風機の取り付け(オプションの換気扇が取り入れた外気を下に振り向けるのに有用)
- →実行