iPhone、Android兼用リバーシブル式2in1ケーブルを買って爆死した話
2016/12/17
価値ある情報をユーザー視点で発信するブログ
2016/12/17
Apple製品を使っていると、USBケーブルはLightning端子のものとMicroUSB端子のものを使い分けなくてはならず面倒なものです。
最近ではMicroUSB端子のUSBケーブルの先にLightning端子に変換するアダプタが付いた2in1と呼ばれる兼用タイプがあります。
アダプタを紛失しないように命綱が付いているタイプ、さらにはそれをリトラクタブル型にしたものが便利ですね。
もくじ
アダプタ式2in1ケーブルは便利なのですが、コネクタ長が長くなることは避けられず、アダプタを使用するiPhoneなどでの使用時は本体下部から棒が突き出たようになって若干不便という欠点があります。
これはどうにかならないものかなと思っていたら、最近はアダプタを介さず直接Lightning端子とMicroUSB端子の両方に挿せる特殊な構造の端子が付いたケーブルが出回っていることを知りました。
早速Amazonで「Lightning MicroUSB 兼用」で検索したら、まだ少なめですがあるわあるわ。目に止まったのが以下の商品。
従来のアダプタ式の2in1ケーブルに対し、リバーシブル式の2in1ケーブルと呼ぶこともあるようです。
いてもたってもいられず買ってみました。
COTARONのiPhone、Android兼用MicroUSB、Lightning一体型ケーブルはコネクタ部分がアルミ合金製、少し太めのケーブル部分はしなやかなナイロン編みの被覆で高級感があります。
片面にLightningケーブルの端子。
中央部分には本来Lightning端子にはないMicroUSBのための端子があります。両性具有的な端子構造ですね。
MicroUSB端子を持つ機器に接続する場合は、Lightning端子が上に向くようにします。
iPhoneに接続する場合は、Lightning端子が下に向くようにします。直感と逆なので戸惑いますが、「逆」と覚えておくと迷わなくなります。
リバーシブル式で両方に挿すことができるとは面白いものだと思い、普通のLightning端子と普通のMicroUSB端子の横幅を調べてみました。
MicroUSB端子の横幅は6.81mmでした。
Lightning端子の横幅の方は6.69mmでした。
MicroUSB端子よりLightning端子の方が横幅が0.12mmほど狭く、この製品の端子の横幅は横幅の狭いLightning端子に合わせてあると理解できます。
手持ちの機器に接続して使えるかどうか確認してみました。レビューによれば、機器を選ぶとのこと。
iPhone 5sは問題ありません。MFiは受けていないケーブルですが、iOS 9.3.2において警告などは出ずに使えました。
逆に挿してみると使えません。本来Lightningケーブルは極性がないのがウリですが、このケーブルを使うとそのメリットが享受できなくなります。
MicroUSBケーブルとして使ってみると、大丈夫な機器、全然導通しない機器とに分かれてきます。
全然導通しない機器の一例に、cheeroのモバイルバッテリーがあります。
cheero Power Plus 2では、強く押し込んでそのまま押さえていれば導通。しかし、実用にはなりません。
cheero Power Plus 3シリーズでは、全く導通しませんでした。
一方、Anker PowerCore Speed 10000 QCではほぼほぼ問題なし。
しかし、一見大丈夫な機器においても接触不良で導通が途切れることが少なくありませんでした。
本製品の端子の横幅はより狭いLightning端子に合わせてあるため、MicroUSB端子に接続すると横方向にガタガタします。
挿して導通する機器においても、コネクタを横にガタガタ揺らすと途切れたり、何かにぶつかって動くと途切れたりといった不完全な接触状況を露呈します。
そして引っかかりがあまりなくて抜けやすい。
唯一ピッタリきたのがmaxellのエコフルチャージャー。
これは、普通のMicroUSBケーブルでも端子長が長くないと接触不良で使えないという曰く付きのものなのですが、このケーブルは端子長が長く、それがうまくフィットしているようです。
MicroUSB端子はみんな同じようでいて、それぞれに違いがあるということが、このケーブルを使ってみるとよく分かります。
このケーブルはMicroUSBケーブルとして使う場合に機器を選び過ぎで、極性ありのLightningケーブルとしてしかその働きを期待できないというのが結論です。
使えなくもないが、これほど確実性のないものをわざわざ使う必要性を感じません。
あらかじめテストをして、大丈夫な機器を選んで使えば使えなくもないとも思いましたが、ケーブルのために使う機器を選ぶのは本末転倒もいいところです。
キーワードを「lightning 2in1」に変えたところ出てきた別の製品はレビューが50も付いて僕が買ったものよりモノが良さそうです。
しかし、MicroUSBケーブルとして使う場合に端子幅が通常より狭く、横方向にガタガタする。それによって接触不良が起きる問題は解決できそうにありませんが、どうなんでしょうかね? 僕は強い疑いの目を向けています。もし、試した方がいらしたら教えてください。
不安定なケーブルだと充電中に何かの拍子に非導通状態になり、朝に充電が完了しているはずができていなかった、という失敗が起きえるわけですが、普通のケーブルを使っていれば起きない失敗を、このキワモノケーブルのために背負い込む必要はありません。
手痛い失敗をしたので、今のところは持ち出し時に一つで多くを兼ね、持ち運びに便利なものが必要なら、アダプタ式の2in1のもの、リトラクタブルタイプが間違いがなくていいのではないかと思っています。
買ってみなければ使ってみたい衝動は抑えられなかったと思いますが、もし運良くこのリバーシブル式の2in1ケーブルに手を出す前にこのエントリを読んだのだとしたら、ぜひぜひ僕の失敗を参考にしてください。
ただ、この手痛い失敗を経てなお、日本の企業ができない事を平然とやってのけるッ!そこにシビれる!あこがれるゥ!という気持ちもあります。
ぜひ中国様におかれましては、この調子でときめく製品開発をガンガンやっていってください。