そうだスイカを持って自転車で河原にいこう
2013/07/22
価値ある情報をユーザー視点で発信するブログ
2013/07/22
ひとりぶろぐのmoyashi (@hitoriblog) です。
先日船田戦闘機さんがこんな写真をアップしていてうらやましかったので、BROMPTONに乗ってマネしてみました(続きは[Read More]から)
自宅からBROMPTONで二子玉川を目指しポタリング。
二子玉川に入りダラダラ走っていたら、果実店を発見したのでスイカを調達。

ちょっと用があったので、近くのサイクルハウスしぶやへ。僕のBROMPTONを買ったお店でもあります。小雪似のきれいなお姉さんが手を油で真っ黒にしてBROMPTONを整備してくれる、そんなお店。

スイカを提げて多摩川の土手を目指す。

多分、スイカの汁でベッチャベチャになるので、近くの水場で手洗い用の水を補給。

涼しい風が二子橋を吹き抜けていきます。

少年野球を見ながらスイカを食べることにしました。

ドジャァーーーン! でけえ! 食い切れるのか俺……。

四つ切りのままだと、食いづれえ……。全然捗らない。モミアゲがスイカ汁でじゅくじゅくになる勢い。ナイフかスプーン持ってくるべきだった。

ビニール袋の中でスイカにニースマッシュをかまし、三つに破砕。
河原に自転車で行ってスイカを食う。ただそれだけなのに楽しいな。

食い終わった後、すぐ帰るのも何なので河原をチキチキ走る。こういう開けた空間を自転車で走ると心が洗われる。

暮れてきたし、膝が被弾していてダルいので、二子玉川の駅から輪行。

シャキーン! 輪行スタイル。

ちなみに輪行スタイルのBROMPTONは、エスカレーターの段の上に横向きに、右を人が通れるぐらいあけて置けるよ!

昨日の三浦半島一周で疲れたので、今日のところはこんぐらいにしといてやろう。