ひとりぶろぐ

価値ある情報をユーザー視点で発信するブログ

BROMPTONで輪行中に車両の中で動かないように固定するベルクロテープを導入

   

コロコロ輪行は便利だが車両の中で転がっていっちゃう

BROMPTONは折り畳んで輪行スタイルにすると、転がし用の小さい四つの車輪が底面になります(リアキャリアないしはそれに相当するパーツと、転がし用の車輪を取り付けた場合)。

R0061502

押して転がして運べるため、ほとんど力が要らずとても便利なのですが、半面電車の中で揺られると、車両の中でもゴロゴロ〜、ゴロゴロ〜(CV.梶裕貴)と移動してしまうことを意味しています。

ベルクロテープで固定すればラク!

そこで登場するのがベルクロテープ。ドア横をゲットしたら、このように手すりにベルクロテープで結び付けます。

IMG 2746

車輪が付いているリアキャリアは、当然ながら折りたたみ状態で中央にはなく、左側に片寄っています。よって、右側に転倒しやすいので、ベルクロテープで固定する場合は倒れ込む側を壁にするのが重要。

IMG 2745

絡まないし取り外しでモタ付かない

これがないと電車に乗っている間、始終BROMPTONをつかんでいないといけないのですが、あればこの通り、手を離すことができます。居眠りして持っていかれないように注意w

IMG 2749

ガッチリと固定されますが、結構な重量物ですし、BROMPTONが引き起こす事故には責任を負わなくてはなりません。よっぽどのことがない限りは股に挟むなどで自分の管理下に置いておいた方がいいかもしれないですね。

ただの紐にしなかったのは、長さ調節が簡単で、降りるときの取り外しがワンタッチだから。降りる間際、何かの拍子で固結びになることを恐れたのです。カバンの中で絡んだりせず、いつもスッキリしているのもポイント。

また一つ、輪行が快適になりました。なくさないように、輪行袋に縫い付けてしまいたいんですがね。

コールマンのベルクロテープは、端にコールマンのロゴが縫い付けてあるので端が見つけやすく、使いやすいです。

Coleman(コールマン) ベルクロテープ 170TA0034
Coleman(コールマン) (2012-03-26)
売り上げランキング: 1,900

 - BROMPTON, 自転車