ひとりぶろぐ

価値ある情報をユーザー視点で発信するブログ

ノイズキャンセリング対応Bluetoothワイヤレスヘッドホン「PLANTRONICS BackBeat PRO」が猛烈に欲しくなるつぶやき

      2016/02/04

ブックマークレットに対して自在にジェスチャーを設定できるなど、iOS用の個性的なWebブラウザー「Libing」の開発者で知られる @tarunon 氏。

LibingApp
カテゴリ: Utilities
販売元: Nobuo Saito(サイズ: 7.7 MB)
全てのバージョンの評価: (218 件の評価)

@tarunon 氏が、自身で購入した「PLANTRONICS BackBeat PRO」についてTwitterでつぶやいていました。

これが、非常に参考になりつつ物欲をそそられるものだったのでまとめてみました。

Bluetoothヘッドセット愛好家 @tarunon 氏とPLANTRONICS

@tarunon 氏はこれまで1年1台のペースでBluetoothヘッドセットを7台使いつぶしてきており、Bluetoothヘッドセットのオーソリティといえそう。

8台目の愛機として選んだのが「PLANTRONICS BackBeat PRO」。

PLANTRONICS(プラントロニクス)はヘッドセットの世界的メーカー。本社所在地はカリフォルニア州のサンタクルーズ。1960年代に航空機のパイロットが使うヘッドセットの開発・製造に乗り出したことに端を発する歴史ある会社。



音質傾向

音質の傾向は、見た目通りドンシャリ(低域と高域が強調された音質)。

操作性

「PLANTRONICS BackBeat PRO」上の音量ボタンを操作すると、iPhone側のマスターボリュームが操作される仕様。

SoundPEATS Q9Aをレビューしたときにもそう思いましたが、接続先機器側で一括してボリュームを管理するタイプは確かにスッキリしますね。


大きめのヘッドフォン型でスペースに余裕があるからか、ボタンの長押しが不要で操作しやすい。

バッテリAPI対応

バッテリAPIに対応しており、iOSのステータスバーや通知センターでバッテリ残量が確認可能。これも便利ですね。AndroidはOSレベルではバッテリAPI非対応。アプリで確認可能。

バッテリの残量が10%を切ると、音声で警告される。

多機能性

Bluetoothヘッドセットに求められるフィーチャーが全部盛りといった感じ。

「複数ペアリング」とはマルチポイント接続のことで、2台のBluetoothデバイスと同時に接続可能。

バッテリが切れても、有線ジャック経由で使用可能。付属のケーブルを接続するだけでBluetoothがオフラインになる。

付属ケーブルは、iPhone用純正イヤホンと同等のインライン型マイク+コントローラが付いたもの。


アクティブノイズキャンセリング機能とオープンマイク機能

アクティブノイズキャンセリング機能も上々の出来。



アクティブノイズキャンセリング機能用のデュアルマイクを使ったオープンマイク機能を搭載(※)。密閉型だからありがたいですね。周囲の音がどれくらい聞こえるようにするかを調整可能。

※外の声をマイクを通して聞けるようにする機能。トークスルー機能とも

スマートセンサーによる音楽の自動停止/再開機能

スマートセンサー搭載で、装着状態を感知。脱着で音楽の一時停止・再開を自動的に制御。ただし、iOS標準の「ミュージック」アプリでのみ有効。



バッテリの持ち

大きなヘッドホンタイプだけあって、バッテリの持ちは24時間たっぷりあり(※)、朝から午後5時30分までノイズキャンセリングをオンにして使い続けて10%ぐらいしか減らない。

連続待受時間: 最大約21日間




3日

MicroUSB端子経由のファームウェアアップデート/設定切替

充電に使うMicroUSB端子経由でファームウェアアップデートにも対応。音声アラートに対応していて、デフォルトは英語になっているものを、アップデートツール経由で日本語に切り替え可能。アップデートツールはMacにも対応。

アップデートツールで設定できるのは以下の4項目。

  • 音声言語の変更(14カ国語から選択可能)
  • ファームウェアアップデート
  • “mute off”(ミュートオフ)音声通知のオン/オフ
  • スマートセンサーのオン/オフ

苦節7年、ついに運命のヘッドセットと出会う

8台目にして出会った運命の機種。おめでとう!おめでとう!と祝福したくなります。


まとめ

  • 音質はドンシャリ傾向
  • バッテリが長時間持つ
  • Bluetooth V4.0 プロファイル: A2DP/AVRCP/HFP1.6/HSP1.2
  • aptX low latency codec2AAC codec2搭載で対応プレイヤーとの接続時高音質かつ遅延少(※iOSはどっちも非対応です)
  • 有線ジャックがあり、電源なしでも動作(iPhone端子互換インラインマイク搭載リモコン付きケーブル付属)
  • 効きが良好なアクティブノイズキャンセリング機能
  • 外界音の音量調整可能なオープンマイク機能
  • 音楽再生の自動制御が可能なスマートセンサー機能
  • バッテリーAPI対応で、iOSの通知センター、ステータスバーでバッテリ残量モニター可能
  • マルチポイント接続対応

Amazon.co.jpにはまだレビューが少ないですが、Amazon.comには649件ものレビューが寄せられ、評価は4.5と非常に高いものとなっています。

Tarunons tweet about the plantronics backbeat pro 00001

 - ガジェット