ひとりぶろぐ

価値ある情報をユーザー視点で発信するブログ

SIGMA本社にDPシリーズを持ち込み修理した人にだけ開示される「SIGMA dp Quattro貸出サポートプログラム」が神対応な件

      2016/12/17

Sigma dpx merrill users are encouraged to visit the sigma headquarters 00000 2

愛用のデジカメ、SIGMA DP2 Merrillが故障してしまい、修理に出そうと思うも梱包が面倒で、持ち込み修理を選択。

持ち込み先のSIGMA本社で感動的な対応を経験したため、同胞に共有しておきます。

SIGMA DP2 Merrillが故障、持ち込み修理へ

Sigma dpx merrill users are encouraged to visit the sigma headquarters 00000

2012年発売のデジカメ、SIGMA DP2 Merrillをいまだに愛用しており、ほぼ毎日使い倒しているのですが、ダイヤルの接触不良に始まり、SDカードを全く読まなくなる症状が出て、修理に出さざるを得なくなりました。

ダイヤルの接触不良はだましだまし2年ぐらい使いましたが、カードが読めないのでは年貢の納め時。

DP2 Merrillは2012年7月に買ったので、4年も経過しています。まあよく働いてくれました。

dp3Quattro @ 世田谷公園

DP2 Merrillはなかなかに使いづらいカメラですが、条件がそろったときの画質はとんでもないものがあり、それがすべてを補ってあまりあります。

DP2 Merrillは明るい場所の静物しか撮れません。暗所、動体、望遠などの撮影も必要を感じ、デジタル一眼レフカメラの購入を検討。

SDIM0008

先日量販店でAPS-Cのハイエンドクラスの試写をしたのですが、DP2 Merrillのピーク時の画質に遠く及んでいませんでした。

DP2 MerrillにはFoveon X3というRGB縦3層構造のセンサーが搭載されていて、デジカメに一般的なベイヤー配列のセンサーとは全く違う映りをします。

SDIM0021

最も顕著なアドバンテージは解像度で、液晶ディスプレイの1ドットに画像の1ドットを当てる、つまり等倍表示をしても鑑賞に耐える画質なのです。

液晶画面で全体像を表示。等倍までの拡大の過程でどんどんデティールが湧き出てくる体験をすると、だれでもびっくりするはずです。

いつも、「ブレードランナー」でデッカードが音声で操作する写真分析機を思いながら等倍表示をしています(笑)。

SIGMA デジタルカメラ DP2Merrill 4,600万画素 FoveonX3ダイレクトイメージセンサー(APS-C)搭載 929121

まだまだ使う気になってSIGMAのWebページで修理の受付方法を調べたところ、持ち込み修理の場合、持ち込み先が神奈川県川崎市のSIGMA本社になっていたため、自宅からそれほど遠くもないこともあって、持ち込みしてみることに。

SIGMA本社は神奈川県川崎市麻生区、小田急多摩線の黒川駅を下車して徒歩10分のところにあります。

そこそこ駅から距離がありそうだったこと、周囲の小山田緑地、鶴川、唐木田、小野路といった辺りは里山がよく残る興味をそそられる地域で、自転車で走ってなじみがあったのでBROMPTONを携え、黒川駅を下車。

▼小野路の里山風景

Sigma dpx merrill users are encouraged to visit the sigma headquarters 00001

そこからSIGMA本社まではBROMPTONで移動しました。

入り口は地図で示した通りで敷地の北側にあります。

丁寧にも応接室で対応される

電車を降りそこねるトラブルに見舞われ、迷惑にも窓口の受付終了時間である17:00直前にSIGMA本社に到着。

ブログ的に、ぜひともここはシグマ本社の写真が欲しいところですが、この時間帯ゆえに撮影する気力をなくしていました。

ブクマが50ぐらいになったら再度の撮影を考えますね(笑)。しかし、正面玄関の様子はGoogleマップのストリートビューに写っています。このこともあって撮影しませんでした。

修理のためにわざわざ持ち込む人も少ないでしょうから、区役所よろしく事務所の雑然とした空間の通路側に設けられたカウンターで立ったまま対応されるのかと思いきや、社員が出入りするような正面玄関しかなく、恐る恐る正面の自動ドアから入りました。

SDIM0022

ちょうどYシャツにネクタイ姿の社員の方が通りかかり、目が合ったので用件を告げると正面玄関脇の応接室に通され、お茶を出されました。

応接室で待っていると、社員の方が修理品を受け取るお盆の上に受付書類などを乗せ、指紋を付けぬよう白手袋をはめて戻ってきました。

症状確認の後にカード側に原因がないか質問を受け、デジカメでフォーマット後もカードが読めないこと、DP2 Merrill以外では問題が出ないことを説明した後、修理予算を確認して、DP2 Merrillに適用される普通修理の範囲11,880円~22,680円だったら修理を実行することで承諾し、書類を作成。

一通りが済んで、話は新型のdp Quattroに。

Sigma dpx merrill users are encouraged to visit the sigma headquarters 00002

カタログなどを見ながら説明を受けましたが、ほかならぬSIGMAの社員の方ということで、僕のDP2xから始まるDPシリーズ愛などを交えつつで楽しくセールストークを受け、雰囲気が温まってきたところでSIGMAの社員の方から意外な提案を受けました。

SIGMA dp Quattro貸出サポートプログラム

それが「SIGMA dp Quattro貸出サポートプログラム」。

DPシリーズを持ち込み修理に来たカスタマーだけに開示された、期間限定の特別なプログラムです。(ブログに書くことは了承を取っています)

SIGMAのカスタマーサポート部が提供する、車のディーラーなどでおなじみ「代車」のようなもの。

SDIM0043

修理中で手元からカメラがなくなることの不便を埋めるために、SIGMAの最新機種であるdp Quattroシリーズを無償で貸し出してくれるというもの。

プログラム対象は以下の4機種、つまりdp Quattroのいずれの機種でも借りることができます。

dp0 Quattro dp1 Quattro dp2 Quattro dp3 Quattro
焦点距離(35mm判換算) 約21ミリ 約28ミリ 約45ミリ 約75ミリ
F値 F4〜F22 F2.8〜F16 F2.8〜F16 F2.8〜F16
撮影範囲 18センチ〜∞ 20センチ〜∞ 28センチ〜∞ 22.6センチ〜∞

修理品を持ち込み、代わりに「代車」としてのdp Quattroを持ち帰り、修理品が上がるまではdp Quattroで撮影を楽しめるのです。

SDIM0045

修理上がりの品は着払いで届き、届いて1週間以内に「代車」を宅配便で返送するというシステム。

返送に必要な伝票、ダンボール、梱包材込みで借りられるので、返却時は梱包してコンビニにでも持ち込むだけ。しかも返送にかかる送料まで持ってくれます。

dp Quattroを検討中のDPシリーズユーザーにとっては、またとないチャンスというわけです。

SDIM0007

ユーザー思いのSIGMAらしいプログラムですね。不便を埋めるという大義名分はあるものの、これは紛うことなき「公式ホレホレ」。dp Quattroを買わずにおれなくする策略です。

SDIM0017

もし、持ち込み修理が可能な地域にお住まいで、手元にDPシリーズをお持ちなら、壊れていなくともオーバーホールなどを依頼しつつ、このプログラムを利用してみてはいかがでしょうか。

SDIM0024

dp Quattroでセンサー構造が変わって不安に思っている人は少なくないと思いますが、思う存分dp Quattroの性能を評価できますよ。

dp3 Quattroの使用感

もちろん利用させてもらうことにして、単体では買いづらいdp3 Quattroを借りてみることにしました。

Sigma dpx merrill users are encouraged to visit the sigma headquarters 00003

dp3 Quattroの35mm判換算で約75ミリという焦点距離は中望遠域で、望遠レンズの圧縮効果、より薄くなった被写界深度による演出性が強く出てきます。

風景を撮ろうと思うと難しい。その一部だけを切り取ることになるので、漠然と風景を撮ることができないのです。

したがって、主題を探さざるを得なくなります。主題がないとシャッターが切れないのです。

SDIM0013

28ミリなどの広角だと、とりあえず見えている範囲を大体収めることができるので、主題があろうがなかろうが記録を取るかのようにパシャパシャシャッターが切れますが、これが75ミリになると、そうはいかない。

SDIM0036

ショット数は広角と比較して1/5ぐらいに減る印象です。そして、広角の5倍ぐらい辺りをキョロキョロすることになります。

dp3 Quattroに対しての印象は、以下に箇条書きしましょう。

dp3 Quattroミニレビュー

  • 個性的な形のボディは、使ってみるとあまり気にならない。すぐに何とも思わなくなる。むしろ持ちやすい
  • ダイヤルが2つになり、絞りと露出補正を親指と人差し指で同時に操作できるため、操作性が向上。マイナス補正からプラス補正にする場合などでボタンを連打しなくていい
  • 感度は個人的にはISO200が限度。画質を落としてはこの機種を使う意味はない。モノクロ現像して悦に入る趣味もなく、DP2 Merrillとあまり変わらない点で軽い落胆がある
  • DP2 Merrillにあった周辺の緑かぶりなどが緩和されている模様。これは大きい。色はDP2 Merrillよりいいが赤はマゼンタに転び、ベイヤー機の安定感はない
  • フォーカス性能はDP2 Merrillより大分向上。AF補助光が付き、暗くてもピントが合うので室内のフラッシュ撮影で重宝(ピントが合っても補助光が必要な暗さではブレて手持ちで撮れない)。動体(子供)は無理だがDP2 Merrillよりはチャンスが巡ってくる感じ
  • 色がDP2 Merrillよりいい。人肌が生きている! ので、ポートレートはDP2 Merrillより大分いい。今回アップしたつまらないサンプルより断然訴求力が高く、見せたら落とす自信がある。75ミリもポートレート向きではあるがフォーカス的に動体(子供)が無理
  • 電池持ちは電池自体が大きくなったので交換回数は減っているが、電池が大きくなっただけ? 一日の中で交換したことがないRICOH GRと比較すると大分持たない
  • SDカードへの書き込みは大分早くなった。一呼吸置けば、RAW記録でもストレスがない(SanDisk Extreme Pro使用
  • SDカード挿入口の蓋がゴム製になり、質感以前に開け閉めしづらく
  • 風景写真において重要な電子水準器を搭載。今はホットシューに水準器を取り付けているため、これは素晴らしい
  • 背面液晶は質が向上。DP2 Merrillよりはアテになるようになった
  • RAWの現像はDP2 Merrillよりさらに重く

オフトピックですが、超小型のキーボード付きPC、GPD WINでDP2 MerrillのRAW現像が結構実用的でした。最終的にJPEG記録をやめることになるDP Merrillユーザーは欲しくなってしまうかも。

手振れ補正なし、感度はISO200まで、という点でDP2 Merrillと大枠の使い勝手は変わっていませんが、SDカードへの書き込みスピード、フォーカス性能などの点で進化を感じることができます。

DP2 Merrillで鬼門の色の点でも改善があるのはいいですね。人を撮影する気になります。

そして、Foveonセンサーの真骨頂である解像度の点ですが、画素数的にはモンスター級だったDP2 Merrillよりさらに増え、それに伴う解像感はあるのですが、描写に違和感があります。

といっても、等倍で表示してという変態的なチェックをした場合の話ですが。

誤差拡散で減色したかのような粒状感があるのです。等倍の世界では、点描で表現しているように見えるというんでしょうか、百聞は一見にしかずです。flickrにフルサイズ(5424 × 3616)のデータがアップしてありますので、興味のある方はご確認いただければと思います。

SDIM0021

DP2 Merrillは等倍で見ても1ドット1ドットが独立した解像をしているのが驚異的で、例えば遠景で金網を捉えたら、1ドットおきに金網、空間、金網、空間と解像するぐらいのものがあるのですが、そういった良さが一部失われているように思えます。

大分改善はあるが、Foveonユーザーが絶対に始める等倍鑑賞という特殊な楽しみ方において瑕疵が生じているという感じです。

ともあれ、もしDPシリーズを所有しており、新しいdp Quattroシリーズに興味をお持ちであれば、今回紹介のプログラムを利用してみてはいかがでしょうか。

他社ではありえない、ユーザーに寄り添った個性的なプログラムです。

このような機会をいただき、SIGMAさんには大変感謝しております。

dp3 Quattroのテストショット

dp3 Quattroでの試写を集めたアルバムをflickr上に作成しました。興味のある方はご覧ください。

SIGMA dp3 Quattro Test Shot

いろいろ言いましたが、破格の高画質を備えることがお分かりいただけるでしょう。「君の名は。」の看板が写っている写真を等倍まで拡大してみると、ほぼドット単位で解像している様子が観察できるかと思います。一度はFoveonの味を体験してみることをおすすめしたい……んですが、もし手を出される場合はご自分でもいろいろと調べた上で判断してくださいね。

これが一世代古いDP Merrillシリーズになると、中古が4万円台なんだなぁ。

もし非ユーザーがこの記事を読んでSIGMAのFoveon機に興味を持ったのなら、昼間使う交換レンズの代わりに買ってみる、というぐらいのスタンスから始めるといいかもしれません。

SIGMA デジタルカメラ dp0Quattro FoveonX3 有効画素数2,900万画素
シグマ (2015-07-10)
売り上げランキング: 93,428
SIGMA デジタルカメラ dp3Quattro FoveonX3 有効画素数2,900万画素 931179
シグマ (2015-03-12)
売り上げランキング: 311,931

 - SIGMA DP2M, デジタルカメラ