鉄道路線図風の高速道路地図「JR東日本路線ネットワーク風高速道路地図」が画期的に分かりやすい!
2016/12/17
価値ある情報をユーザー視点で発信するブログ
2016/12/17
車を持っていないので、移動は基本的に公共交通機関。
移動は完全に乗換案内アプリ頼りで、これが使えなかったころはどうやって公共交通機関を使っていたのかハッキリと思い出せません。公共交通機関での移動中のスマートフォンのバッテリー切れはもはや死活問題です。
そんな僕も鉄道路線図を眺めて路線ごとの位置関係を確認することがありますが、鉄道路線図は移動経路を空間的にイメージできて素晴らしい。
乗り換え案内アプリに頼ると得られる情報は一次元的で、全体像がイメージできませんからね。
たまにレンタカーや実家の車を使うことがありますが、頻度が低い上、完全にナビ頼りで一筋の線をたどるだけの一次元的な認識で運転するものだから、なかなか空間的な認識に至りません。
鉄道以上に道路に関する苦手感を持つ僕がTwitterでチラっと見かけて刮目したのが、あべっちさん作成の「JR東日本路線ネットワーク風高速道路地図」(東日本版)。
これは、高速道路案内図をJRの鉄道路線図のルールに基づき再構成したもの。
「JR東日本路線ネットワーク風高速道路地図」は鉄道路線図を見慣れた目に優しく、不思議と頭にスっと入ってきます。
首都高と高速道路は管理会社が違うので統合されたものがあまりないそうで、首都高と高速道路を合わせた地図となっている点もポイントです。
高速道路の位置関係がよく分からないという人がいたら、これは必見。その苦手意識を変えるチャンスですよ。