暗号通貨取引所Coincheckのトレードビュー切り替えにホットキーを設定する
2017/06/01
価値ある情報をユーザー視点で発信するブログ
2017/06/01

僕の人生を変えてくれた暗号通貨。
そして、その愛すべき暗号通貨取引所Coincheckは平易なUIと使いやすさで定評があります。
Coincheckは、チャートの見やすさにも定評があります。
これに慣れてしまうと、他の取引所のチャートは見づらく感じるほど。
Coincheckに入り浸り、値動きを追っていると次第に気になってくるのがチャートの切り替えの手間。
ドロップダウンメニューで通貨を選択して切り替えますが、何百回、何千回と切り替えていると何ともかったるく感じます。
そこで、キーボードから切り替えられるようにするUserScriptを作ってみました。
それが、Webブラウザ用の機能拡張Tampermonkey用のUserScript「CCHotKey」です。
これを導入すると、キーボードのQ、W、E〜でトレードビューの通貨を切り替えられるようになります(USキーボード向けの割当)。
| キー | 割当通貨 |
|---|---|
| q | BTC/JPY |
| Q | BTC/USD |
| w | ETH/JPY |
| W | ETH/BTC |
| e | ETC/JPY |
| E | ETC/BTC |
| r | LSK/JPY |
| R | LSK/BTC |
| t | FCT/JPY |
| T | FCT/BTC |
| y | XMR/JPY |
| Y | XMR/BTC |
| u | REP/JPY |
| U | REP/BTC |
| i | XRP/JPY |
| I | XRP/BTC |
| o | ZEC/JPY |
| O | ZEC/BTC |
| p | XEM/JPY |
| P | XEM/BTC |
| [ | LTC/JPY |
| { | LTC/BTC |
| ] | DASH/JPY |
| } | DASH/BTC |
| \ | BTC/CNY |
| -/_ | 表示切替順送り 5min → 15min → 1h → 4h → 1day |
| =/+ | 表示切替逆送り 5min ← 15min ← 1h ← 4h ← 1day |
著しく、激しく、そして闇雲に便利なので、ぜひ導入してみてください。
もうドロップダウンメニューから切り替えることに耐えられなくなるはずです。
コード中の「CCHotKeyEventMap[113]」の部分を任意のASCIIコードに書き換えることでカスタマイズが可能です。
ASCIIコードは以下のページなどで調査するといいかもしれません。
ちなみに、113は小文字のQに相当します。ページ内を113で検索すると要領が分かるでしょう。
BTCのページで読み込むため、他通貨のページをブックマークし、直接開いている場合は機能しません。