ひとりぶろぐ

価値ある情報をユーザー視点で発信するブログ

ついに脱獄不要かつAppleが介入不能なテザリング手法が登場

      2012/07/21

2012.07.21追記: t.freeについてはこちらで。

脱獄していないiPhoneでテザリングを可能とするサービスt.freeが日本国内から登場 | ひとりぶろぐ 脱獄していないiPhoneでテザリングを可能とするサービスt.freeが日本国内から登場 | ひとりぶろぐ

治外法権的テザリング方法?

ついに、脱獄不要かつAppleが介入不能と思われるテザリング手法が登場しました。

使用するアプリケーションのインストーラ名から「TetherWeb」とでも呼びましょうか。

以前、App Storeで販売されたテザリング用のアプリケーション、iTetherを開発したチームが開発した新ソリューションだと思われます。

Tether BlackBerry, Tether Android, Tether iPhone | Tether.com Tether BlackBerry, Tether Android, Tether iPhone | Tether.com

僕はテザリングのことをブログに書かないポリシーなのですが、Appleが認める手段をうまく使ったテザリング手法なので、禁を破って紹介します。
概略としては次の図のようになります。

TetherWeb

接続までの手順は、次の通り。

  • Mac / PCにTetherというアプリケーションをインストール
  • Tetherを起動
  • Mac / PCでWi-FiのAd-Hocネットワークが作成される
  • iPhoneから、そのAd-Hocネットワークに接続
  • iPhoneのブラウザで「http://tether.com/web」に接続

iPhone上には、何らのアプリケーションのインストールも必要ない、というところがミソです。

Mac版のTetherWebは以下からダウンロードできます。

iPhone for Mac Download | Tether iPhone for Mac Download | Tether

PC版(Windows版)のTetherWebは以下からダウンロード。

iPhone for Windows Download | Tether iPhone for Windows Download | Tether

ちなみに、Mac版のTetherをインストールしたら、ネットワークが一つ増えました。

TetherWeb使用中、すべての通信は、ここを通してする形になると予想できます。

Tetherweb2012 03 10 12 27 14 1

恐らくWebSocketを利用

TetherWebは、一体どういう仕組みになっているんでしょう?

ログインしないと料金が分からず、現在は無料で試すことができないので試していません。従って推測に過ぎませんが、iPhoneのブラウザ上でJavaScriptで作られたテザリング用のサーバを起動しているのでしょう。

iPhoneのブラウザはWebSocketという通信規格に対応しています。WebSocketはHTML5に含まれる標準的な機能です。このWebSocketを使えば、テザリング用のサーバを作るのも不可能ではありません。

なにせ、iPhone上ではブラウザでページを開くだけですから、選択肢は限られます。

これまでの流れから、TetherWebをどうにか止められないかとApple、キャリアが画策することが予想されます。

キャリアの方で何らかアクセスコントロールをしてくる可能性は、Appleが介入してくる可能性より高いといえますが、Webの標準的な機能を使って作ったものにAppleが介入して止めさせるのは、難しいことなのではないでしょうか。

コメントで教えていただきましたが、料金は以下の通りということです。

価格は、初年度15ドル、次年度以降30ドルですね。

 - iPad, iPhone